ソーシャルゲームとは何か?
ソーシャルゲーム(英語: Social network game)は、主にSNS上で提供されるオンラインゲーム・ブラウザゲームである。 専用のクライアントソフトウェアを必要とせず、ウェブブラウザとSNSアカウントのみで利用可能である。 特徴としては短時間で気楽に遊べる物が中心であり、コミュニケーション機能や基本無料・フリーミアム(アイテム課金)を取っている場合が多い。 『パズル&ドラゴンズ』(ガンホー・オンライン・エンターテイメント)に代表されるスマートフォン向けの「ネイティブアプリ」のゲームもソーシャルゲームと呼ばれることがあるが、ウェブブラウザを利用した「ウェブアプリ」ではないため本来はソーシャルゲームには含まれない。
ゲームアプリとは
ゲームアプリとは、ゲームに分類されるアプリケーションの総称である。特にスマートフォン向けのアプリ(モバイルアプリ)を指すことが多い。ゲームアプリは、スマートアプリの中でも主要なジャンルの一つとなっており、ゲームアプリの開発を専門とする企業(デベロッパー)も多い。
例として、Zynga、Playfish、DeNAの子会社となったngmocoなどを挙げることができる。